2009年02月11日
【釣り&温泉】馬瀬川(まぜがわ)
下呂温泉近くの馬瀬川(まぜがわ)は、上流と下流とに漁協が分かれており、上流漁協のほうは例年2月下旬解禁ですが、今年の解禁は2月28日(土) だそうです。ちなみに下流漁協は3月1日解禁。今年は1日違いですが。
馬瀬川上流漁協HP
→つり場案内
南飛騨馬瀬川観光協会HP
なんと遊漁券で、南飛騨馬瀬川温泉 美輝の里【スパー美輝】の入浴料が通常700円のところ500円で利用できるそうです。まあ19時からは皆さん500円のようですが。でも、露天風呂や箱蒸しや釜風呂、気泡浴、ミストサウナなど15種類の風呂があるようですからお得なことは間違いなしでしょう。宿泊もできるようです。
別館にも露天風呂「美輝の湯」があり、こちらは300円。でも、休みの日にしかやっていないのかな。
他の宿泊施設は、こちら。
(益田川沿いの民宿は載っていませんが、東の益田川沿いには、天野勝利さんの民宿あまの0576-52-3600 があります。温泉付きではないと思いますが。)
夏には鮎釣りでも有名で、日本プロ友釣協会のアユ釣り馬瀬川大会では、天野勝利さんが2連覇されています。→スポニチ記事
馬瀬川上流漁協HP
→つり場案内
南飛騨馬瀬川観光協会HP
なんと遊漁券で、南飛騨馬瀬川温泉 美輝の里【スパー美輝】の入浴料が通常700円のところ500円で利用できるそうです。まあ19時からは皆さん500円のようですが。でも、露天風呂や箱蒸しや釜風呂、気泡浴、ミストサウナなど15種類の風呂があるようですからお得なことは間違いなしでしょう。宿泊もできるようです。
別館にも露天風呂「美輝の湯」があり、こちらは300円。でも、休みの日にしかやっていないのかな。
他の宿泊施設は、こちら。
(益田川沿いの民宿は載っていませんが、東の益田川沿いには、天野勝利さんの民宿あまの0576-52-3600 があります。温泉付きではないと思いますが。)
夏には鮎釣りでも有名で、日本プロ友釣協会のアユ釣り馬瀬川大会では、天野勝利さんが2連覇されています。→スポニチ記事
Posted by おサル at 10:56│Comments(0)