ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月29日

狩野川が本調子になるのは?

狩野川まだまだですが、何時になったら本調子になるのでしょうか?

この時期それでも釣れている所はあるのか?

おとり屋さんは、何処がよいでしょうかね?


より大きな地図で 狩野川あゆ釣りマップ を表示






より大きな地図で 千歳橋 を表示

短竿なら、これか。

下野(しもつけ) ベーシックブラッド ディザイアII 鮎 2Way 70-75支流DR
下野(しもつけ) ベーシックブラッド ディザイアII 鮎 2Way 70-75支流DR




  


Posted by おサル at 06:51Comments(0)・鮎竿

2014年07月27日

鮎友釣りの歴史

ナチュラムでは、戸門秀雄さんの職漁師伝と同様、売っていませんが、アマゾンでは鮎友釣りの歴史が売っていました。

ところで、今年の狩野川の調子はどうでしょうかね。あれから行っていません。

鮎友釣りの歴史
吉原 孝利 (著), 鈴木 康友(著)




下野特集


ビクトリーバージョン
軽量ロッドに有りがちな、ブレ・モタレも大幅に減少し、泳がせて良し引いて良しのオールラウンドな釣調子を実現。10cmのビリ鮎から25cmクラスまで対応

下野(しもつけ) MJB ビクトリーバージョン90CW
下野(しもつけ) MJB ビクトリーバージョン90CW

定価 240,000円(税込259,200円)↓
ナチュラム価格168,000円(税込181,440円)
30%割引




ブラックバージョン
設計を見直し軽量化されたボディとセンシティブな感度は、瀬釣り竿でありながら、小型鮎の泳がせもこなせる、オールマイティーロッドとしての基準性能が益々高まりました。13cm程度の小型鮎から28cmクラスの大型まで幅広く対応

下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン95CW
下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン95CW

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




ライトバージョン
鮎釣りを上達させる竿との異名を持つ”ライトバージョン”。下野競技ロッドNo、1の対応力の広さも魅力のひとつです。220gの85MSは特に初心者の方や女性にもオススメです。

下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 95RB
下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 95RB

定価 235,000円(税込253,800円)↓
ナチュラム価格152,743円(税込164,962円)
35%割引




マイスターバージョン
下野インストラクター”高橋 祐次”が望む、最強のトーナメントロッド。報知アユ釣り名人位の、連続防衛を続ける祐次自身が、勝つ為に必要なスペックを最大限に盛り込んだエキスパートモデル。

下野(しもつけ) MJB マイスターバージョン TG90RB Mspec
下野(しもつけ) MJB マイスターバージョン TG90RB Mspec

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




ブラックバージョンファイター
大鮎・激流 格闘主義。粘りの有るスムーズなシフトチェンジで、バネの様にしなやか且つ、強靭な反発力を持つブランクが、獰猛な大鮎(25cmオーバー)を水中から引きずり出します。

下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン ファイター 90MS
下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン ファイター 90MS

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。



シンカーバージョンH
先調子でありながら、怒級の力が加わると、胴の強さで疾走を押さえ込む、そして鋼のバネのような反発力を利用し、一気に上流に振り飛ばす激流振り子の理想的な調子。ベタ竿で扇状に探る釣りの弱点、シモ竿掛かりにおける強さ、この安心感は激流に身をおいた者にしか分からない感覚でしょう。

下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS
下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。



シンカーバージョンT
尺鮎を狙って取る剛竿から、アベレージ16cm~26cmの鮎を、ベタ竿・振り子抜きで軽快に攻め抜く事が可能な、瀬釣りマルチロッドに進化。(MAX28cm程)また細身になり、風切抵抗が減少した為、風の強い日はもちろん、振りぬきの際の空気抵抗も大幅ダウン。

ワイドレンジM
広範囲にオトリを泳がせ、サラ場を直撃!!。またスレ鮎に釣師の影を感じさせずに掛ける、まさにステルス攻撃機のような、攻めの泳がせが可能。

下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB

定価 270,000円(税込291,600円)↓
ナチュラム価格108,000円(税込116,640円)
60%割引


ワイドレンジH
もう1歩先の、今まで届かなかった流芯を攻める、瀬のスペシャリスト。流れのキツイ瀬でも、長さのメリットを生かしたトータルパワーで、鮎を掛け浮かせ引き抜く1連の動作を楽にこなせる、9本継の10mロッド。

下野(しもつけ) MJB ワイドレンジ H100TG
下野(しもつけ) MJB ワイドレンジ H100TG

定価 250,000円(税込270,000円)↓
ナチュラム価格187,500円(税込202,500円)
25%割引




スピリットHH
大河川の大鮎をターゲットに設計。底流れの早い荒瀬でもオトリを沈め易いよう穂先を吟味し、胴のパワーで大鮎に主導権を握られる事なく浮かせ引き抜く。尺鮎を狙って取るパワーではなく、標準的な大鮎を狙う使い易さを重視した硬硬調モデル。

下野(しもつけ) NEB スピリット AYU HH90TG
下野(しもつけ) NEB スピリット AYU HH90TG

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




スピリットH
SHIMOTSUKE渾身のスーパーミドルクラスロッドは、各地の名手達の相棒として新たな進化を遂げました。小中河川から大河川までオールラウンドに使える、まさにブラックバージョンを彷彿させる硬調モデル。少々流れのキツイ急瀬でも、オトリを楽に引ける使い易さとトロ場を静かに泳がせられる、繊細さを持ち合わせる。

下野(しもつけ) NEB スピリット AYU H90TG
下野(しもつけ) NEB スピリット AYU H90TG

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




ディザイヤー
ベーシックisスタンダード。川面に映える深紅の閃光!ベーシックisスタンダードが登場以来変わらない、ディザイアの設計理念。“エントリーユーザーが鮎釣りを楽しむ上での問題点、オトリの弱り!これを解消すべく細めの穂先を採用。あえてチューブラ穂先にする事で、友釣りの醍醐味である、生きたオトリ鮎の躍動を手元に感じられるようにセッティング。沢山釣る為にはオトリをどう操作すれば良いか?を教えてくれる竿です。

下野(しもつけ) BSB ディザイア 85-90 TG
下野(しもつけ) BSB ディザイア 85-90 TG

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




支流バージョン
ベーシックな短竿として大人気の支流バージョンがフルモデルチェンジ!!短竿としての扱い易さはそのままに、支流ロッドとしてのポテンシャルを大幅にバージョンアップ!やや支点を先に持ってくる事で、大石を迂回してのトリッキーな引抜きも楽々。勿論、野性的な大鮎にも対応すべく、強い引きには支点を下げてパワフルに浮かせます。

下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 65-70 TG
下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 65-70 TG

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 75-80 TG
下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 75-80 TG

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。



  


Posted by おサル at 12:28Comments(0)・鮎竿

2014年04月27日

狩野川鮎解禁5月24日決定!!

アユ漁の解禁日が5月24日(土曜日)に決定しました。

遡上状況はどうなのでしょうか?

松原橋



千歳橋


新大門橋
大門橋


神島橋

狩野川大橋
新狩野川大橋
大仁橋

修善寺橋

遠藤橋


あさひ橋

宮田橋

雲金橋


矢熊橋

田沢橋


嵯峨沢橋

西平橋
瑞祥橋


狩野川釣り情報
http://yasudaya.i-ra.jp/






人気のある下野(しもつけ)の鮎竿です。

下野特集


ビクトリーバージョン
軽量ロッドに有りがちな、ブレ・モタレも大幅に減少し、泳がせて良し引いて良しのオールラウンドな釣調子を実現。10cmのビリ鮎から25cmクラスまで対応

下野(しもつけ) MJB ビクトリーバージョン90CW
下野(しもつけ) MJB ビクトリーバージョン90CW

定価 240,000円(税込259,200円)↓
ナチュラム価格168,000円(税込181,440円)
30%割引




ブラックバージョン
設計を見直し軽量化されたボディとセンシティブな感度は、瀬釣り竿でありながら、小型鮎の泳がせもこなせる、オールマイティーロッドとしての基準性能が益々高まりました。13cm程度の小型鮎から28cmクラスの大型まで幅広く対応

下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン95CW
下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン95CW

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




ライトバージョン
鮎釣りを上達させる竿との異名を持つ”ライトバージョン”。下野競技ロッドNo、1の対応力の広さも魅力のひとつです。220gの85MSは特に初心者の方や女性にもオススメです。

下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 95RB
下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 95RB

定価 235,000円(税込253,800円)↓
ナチュラム価格152,743円(税込164,962円)
35%割引




マイスターバージョン
下野インストラクター”高橋 祐次”が望む、最強のトーナメントロッド。報知アユ釣り名人位の、連続防衛を続ける祐次自身が、勝つ為に必要なスペックを最大限に盛り込んだエキスパートモデル。

下野(しもつけ) MJB マイスターバージョン TG90RB Mspec
下野(しもつけ) MJB マイスターバージョン TG90RB Mspec

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




ブラックバージョンファイター
大鮎・激流 格闘主義。粘りの有るスムーズなシフトチェンジで、バネの様にしなやか且つ、強靭な反発力を持つブランクが、獰猛な大鮎(25cmオーバー)を水中から引きずり出します。

下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン ファイター 90MS
下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン ファイター 90MS

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。



シンカーバージョンH
先調子でありながら、怒級の力が加わると、胴の強さで疾走を押さえ込む、そして鋼のバネのような反発力を利用し、一気に上流に振り飛ばす激流振り子の理想的な調子。ベタ竿で扇状に探る釣りの弱点、シモ竿掛かりにおける強さ、この安心感は激流に身をおいた者にしか分からない感覚でしょう。

下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS
下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。



シンカーバージョンT
尺鮎を狙って取る剛竿から、アベレージ16cm~26cmの鮎を、ベタ竿・振り子抜きで軽快に攻め抜く事が可能な、瀬釣りマルチロッドに進化。(MAX28cm程)また細身になり、風切抵抗が減少した為、風の強い日はもちろん、振りぬきの際の空気抵抗も大幅ダウン。

ワイドレンジM
広範囲にオトリを泳がせ、サラ場を直撃!!。またスレ鮎に釣師の影を感じさせずに掛ける、まさにステルス攻撃機のような、攻めの泳がせが可能。

下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB

定価 270,000円(税込291,600円)↓
ナチュラム価格108,000円(税込116,640円)
60%割引


ワイドレンジH
もう1歩先の、今まで届かなかった流芯を攻める、瀬のスペシャリスト。流れのキツイ瀬でも、長さのメリットを生かしたトータルパワーで、鮎を掛け浮かせ引き抜く1連の動作を楽にこなせる、9本継の10mロッド。

下野(しもつけ) MJB ワイドレンジ H100TG
下野(しもつけ) MJB ワイドレンジ H100TG

定価 250,000円(税込270,000円)↓
ナチュラム価格187,500円(税込202,500円)
25%割引




スピリットHH
大河川の大鮎をターゲットに設計。底流れの早い荒瀬でもオトリを沈め易いよう穂先を吟味し、胴のパワーで大鮎に主導権を握られる事なく浮かせ引き抜く。尺鮎を狙って取るパワーではなく、標準的な大鮎を狙う使い易さを重視した硬硬調モデル。

下野(しもつけ) NEB スピリット AYU HH90TG
下野(しもつけ) NEB スピリット AYU HH90TG

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




スピリットH
SHIMOTSUKE渾身のスーパーミドルクラスロッドは、各地の名手達の相棒として新たな進化を遂げました。小中河川から大河川までオールラウンドに使える、まさにブラックバージョンを彷彿させる硬調モデル。少々流れのキツイ急瀬でも、オトリを楽に引ける使い易さとトロ場を静かに泳がせられる、繊細さを持ち合わせる。

下野(しもつけ) NEB スピリット AYU H90TG
下野(しもつけ) NEB スピリット AYU H90TG

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




ディザイヤー
ベーシックisスタンダード。川面に映える深紅の閃光!ベーシックisスタンダードが登場以来変わらない、ディザイアの設計理念。“エントリーユーザーが鮎釣りを楽しむ上での問題点、オトリの弱り!これを解消すべく細めの穂先を採用。あえてチューブラ穂先にする事で、友釣りの醍醐味である、生きたオトリ鮎の躍動を手元に感じられるようにセッティング。沢山釣る為にはオトリをどう操作すれば良いか?を教えてくれる竿です。

下野(しもつけ) BSB ディザイア 85-90 TG
下野(しもつけ) BSB ディザイア 85-90 TG

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




支流バージョン
ベーシックな短竿として大人気の支流バージョンがフルモデルチェンジ!!短竿としての扱い易さはそのままに、支流ロッドとしてのポテンシャルを大幅にバージョンアップ!やや支点を先に持ってくる事で、大石を迂回してのトリッキーな引抜きも楽々。勿論、野性的な大鮎にも対応すべく、強い引きには支点を下げてパワフルに浮かせます。

下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 65-70 TG
下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 65-70 TG

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。




下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 75-80 TG
下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 75-80 TG

この商品は只今、 お取り扱いしておりません。



  


Posted by おサル at 09:27Comments(0)・鮎竿

2013年10月14日

来年は聖地 郡上八幡に

来シーズンの目標のもう一つは、郡上八幡での鮎釣りです。

果たして、行けるかどうか?

その前にアマゴ釣りにも行ってみたいところ。これは無理かな?賛同者が。。

郡上漁協
http://www.gujo-fc.or.jp/

アマゴ釣りなら4月末で、アユは6月解禁ですか?


大きな地図で見る

長良川は、郡上漁業協同組合のところで吉田川と分岐します。


より大きな地図で 郡上八幡 長良川・吉田川の釣り を表示

下野(しもつけ) メジャーブラッド ブラックバージョン 90DR
下野(しもつけ) メジャーブラッド ブラックバージョン 90DR

定価 231000円(税込)↓
ナチュラム価格138600円(税込)
40%割引


  


Posted by おサル at 10:57Comments(0)・鮎竿

2013年03月02日

金鮎銀鮎



狩野川の大平ドライブインに剥製が掲げてありました。

なんと6割引になっています。

下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB


  


Posted by おサル at 23:33Comments(0)・鮎竿

2012年09月17日

興津川の釣果は?

狩野川は、相変わらず尺鮎が暴れているようです。大仁辺りが騒がしいですね。

魚野川も、依然として大型が揚がっていますね。暑くて、水が少なくて釣りにくいでしょうが。

ところで、昨日の雨で水位が15cm上がって、かつ、濁りも収まった興津川の結果が期待されますが、どうだったでしょうかね。

宮原おとり店
http://www3.plala.or.jp/miyaharaotoriten/

興津川釣果情報
http://www3.plala.or.jp/miyaharaotoriten/ayu.html  続きを読む


Posted by おサル at 17:39Comments(0)・鮎竿

2012年09月08日

鮎のコロガシ釣り



リベンジで秋川に鮎のコロガシ釣りに行きたいと思います。

竿はあるので、仕掛けの用意をしなければなりません。

下野(しもつけ) BSB コロガシ鬼怒ハード 900 WB
下野(しもつけ) BSB コロガシ鬼怒ハード 900 WB





ゴーセン(GOSEN) 鮎コロガシ専用道糸8.1m
ゴーセン(GOSEN) 鮎コロガシ専用道糸8.1m







  続きを読む


Posted by おサル at 11:37Comments(0)・鮎竿

2012年09月07日

大割引の鮎竿



10メートル竿です。

鮎が安心している遠いところを釣れますし、広範囲にオトリを泳がせることができますから、有利ですね。

ただ長いし、当然重くなるので、重量が気になるところです。

そこで、風の影響を受けにくい細い竿、長くても重さを感じさせないより軽量な竿でなければなりません。

更にしなりなどの性能も損なわないようにするには、9メートルと10メートルとでは、たった1メートルといえない大きな壁がそこにはあるそうです。

下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB

定価 283500円(税込)↓
ナチュラム価格212620円(税込)
割引率:25%割引

ナチュラム価格113400円(税込)
割引率:60%割引
●全長:10.0m
●継数:8本
●仕舞寸法:145cm
●自重:270g
●先径:1.6/1.8mm
●元径:25.3mm
●適合ハリス(ナイロン)号:0.08~0.4
●錘負荷(号):0~3(0~4)
●カーボン含有率:99.9%
●盗難防止対策シリアルナンバー入り
●ロッドの先端から元竿まで超高弾性、超低樹脂カーボン採用。
● 約0.8mmピッチのテープラッピングを採用。
● カーボン繊維の隙間を極限まで少なくすることで高密度状態をつくる高品位メカニズムが完成。
●グリップ部分に織物カーボンを使用しグリップの握りつぶしを防止。
● SHIMOTSUKE独自のSAWS採用。(SHIMOTSUKE ACTIVE WEIGHT SHIFT)
●元竿口金仕上げ
●パワータイプ替え穂先を標準装備。




  続きを読む


Posted by おサル at 06:22Comments(0)・鮎竿

2012年09月04日

8m のもありました。



価格が安い支流バージョンの8メートルです。

下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 75-80 TG
下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 75-80 TG





  


Posted by おサル at 12:59Comments(0)・鮎竿

2012年09月04日

鮎のコロカケ

9月1日に魚野川で、コロカケ解禁したそうです。

コロガシ釣りのことだと思います。コロガケも聞きますけど。コロカケと地元は言っているのでしょうか?

  続きを読む


Posted by おサル at 12:00Comments(0)・鮎竿

2012年08月09日

【釣り&温泉】荒川と湯沢温泉、高瀬温泉、雲母温泉

今年は、新潟県の荒川に鮎釣りに行こうと思っています。



荒川漁業協同組合
0254-62-1163
〒959-3103 新潟県村上市荒島144-24



荒川沿いには、湯沢、高瀬、雲母(きら)温泉が、隣接してあり、花火大会でも有名です。これらに、上流の鷹ノ巣温泉を加えて荒川峡温泉郷と言ったり、えちごせきかわ温泉郷と言ったりします。食塩泉だったと記憶しています。



関川村は、最近では佐渡の雌鷺が渡って来て居着いてしまったことで有名になりました。

えちごせきかわ温泉郷旅館組合
http://www.sekikawa-onsen.com/


下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 90RB
下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 90RB


35%オフになっています。




下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB


6割引です。




  


Posted by おサル at 22:12Comments(0)・鮎竿

2012年08月09日

鮎竿買っちゃいました。



下野のディザイアです。

何が 2Way かというと、穂先がもう1本付いているのです。折れた時の予備にもなりますから、便利ですね。

長さは、9メートルです。

そんなに高くない鮎竿です。鮎竿にしてはですが。

  続きを読む


Posted by おサル at 14:36Comments(0)・鮎竿

2012年07月22日

下野の鮎竿一覧

人気のある下野(しもつけ)の鮎竿です。

下野特集


ビクトリーバージョン
軽量ロッドに有りがちな、ブレ・モタレも大幅に減少し、泳がせて良し引いて良しのオールラウンドな釣調子を実現。10cmのビリ鮎から25cmクラスまで対応

下野(しもつけ) MJB ビクトリーバージョン90CW
下野(しもつけ) MJB ビクトリーバージョン90CW

定価 252000円(税込)↓
ナチュラム価格189000円(税込)
割引率:25%割引




ブラックバージョン
設計を見直し軽量化されたボディとセンシティブな感度は、瀬釣り竿でありながら、小型鮎の泳がせもこなせる、オールマイティーロッドとしての基準性能が益々高まりました。13cm程度の小型鮎から28cmクラスの大型まで幅広く対応

下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン95CW
下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン95CW

定価 246750円(税込)↓
ナチュラム価格185060円(税込)
割引率:25%割引





ライトバージョン
鮎釣りを上達させる竿との異名を持つ”ライトバージョン”。下野競技ロッドNo、1の対応力の広さも魅力のひとつです。220gの85MSは特に初心者の方や女性にもオススメです。

下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 95RB
下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 95RB

定価 246750円(税込)↓
ナチュラム価格185062円(税込)
割引率:25%割引

ナチュラム価格160380円(税込)
割引率:35%割引



マイスターバージョン
下野インストラクター”高橋 祐次”が望む、最強のトーナメントロッド。報知アユ釣り名人位の、連続防衛を続ける祐次自身が、勝つ為に必要なスペックを最大限に盛り込んだエキスパートモデル。

下野(しもつけ) MJB マイスターバージョン TG90RB Mspec
下野(しもつけ) MJB マイスターバージョン TG90RB Mspec

定価 336000円(税込)↓
ナチュラム価格252000円(税込)
割引率:25%割引




ブラックバージョンファイター
大鮎・激流 格闘主義。粘りの有るスムーズなシフトチェンジで、バネの様にしなやか且つ、強靭な反発力を持つブランクが、獰猛な大鮎(25cmオーバー)を水中から引きずり出します。

下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン ファイター 90MS
下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン ファイター 90MS

定価 220500円(税込)↓
ナチュラム価格165370円(税込)
割引率:25%割引



シンカーバージョンH
先調子でありながら、怒級の力が加わると、胴の強さで疾走を押さえ込む、そして鋼のバネのような反発力を利用し、一気に上流に振り飛ばす激流振り子の理想的な調子。ベタ竿で扇状に探る釣りの弱点、シモ竿掛かりにおける強さ、この安心感は激流に身をおいた者にしか分からない感覚でしょう。

下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS
下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS

定価 252000円(税込)↓
ナチュラム価格189000円(税込)
割引率:25%割引

ナチュラム価格114660円(税込)
割引率:54%割引




シンカーバージョンT
尺鮎を狙って取る剛竿から、アベレージ16cm~26cmの鮎を、ベタ竿・振り子抜きで軽快に攻め抜く事が可能な、瀬釣りマルチロッドに進化。(MAX28cm程)また細身になり、風切抵抗が減少した為、風の強い日はもちろん、振りぬきの際の空気抵抗も大幅ダウン。

ワイドレンジM
広範囲にオトリを泳がせ、サラ場を直撃!!。またスレ鮎に釣師の影を感じさせずに掛ける、まさにステルス攻撃機のような、攻めの泳がせが可能。

下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB

定価 283500円(税込)↓
ナチュラム価格212620円(税込)
割引率:25%割引

ナチュラム価格113400円(税込)
割引率:60%割引


ワイドレンジH
もう1歩先の、今まで届かなかった流芯を攻める、瀬のスペシャリスト。流れのキツイ瀬でも、長さのメリットを生かしたトータルパワーで、鮎を掛け浮かせ引き抜く1連の動作を楽にこなせる、9本継の10mロッド。

下野(しもつけ) MJB ワイドレンジ H100TG
下野(しもつけ) MJB ワイドレンジ H100TG

ナチュラム価格262500円(税込)
ナチュラム価格196870円(税込)
割引率:25%割引




スピリットHH
大河川の大鮎をターゲットに設計。底流れの早い荒瀬でもオトリを沈め易いよう穂先を吟味し、胴のパワーで大鮎に主導権を握られる事なく浮かせ引き抜く。尺鮎を狙って取るパワーではなく、標準的な大鮎を狙う使い易さを重視した硬硬調モデル。

下野(しもつけ) NEB スピリット AYU HH90TG
下野(しもつけ) NEB スピリット AYU HH90TG

ナチュラム価格152250円(税込)
ナチュラム価格114180円(税込)
割引率:25%割引





スピリットH
SHIMOTSUKE渾身のスーパーミドルクラスロッドは、各地の名手達の相棒として新たな進化を遂げました。小中河川から大河川までオールラウンドに使える、まさにブラックバージョンを彷彿させる硬調モデル。少々流れのキツイ急瀬でも、オトリを楽に引ける使い易さとトロ場を静かに泳がせられる、繊細さを持ち合わせる。

下野(しもつけ) NEB スピリット AYU H90TG
下野(しもつけ) NEB スピリット AYU H90TG

ナチュラム価格141750円(税込)
ナチュラム価格92137円(税込)
割引率:35%割引




ディザイヤー
ベーシックisスタンダード。川面に映える深紅の閃光!ベーシックisスタンダードが登場以来変わらない、ディザイアの設計理念。“エントリーユーザーが鮎釣りを楽しむ上での問題点、オトリの弱り!これを解消すべく細めの穂先を採用。あえてチューブラ穂先にする事で、友釣りの醍醐味である、生きたオトリ鮎の躍動を手元に感じられるようにセッティング。沢山釣る為にはオトリをどう操作すれば良いか?を教えてくれる竿です。

下野(しもつけ) BSB ディザイア 85-90 TG
下野(しもつけ) BSB ディザイア 85-90 TG

ナチュラム価格61950円(税込)
ナチュラム価格43300円(税込)
割引率:30%割引






支流バージョン
ベーシックな短竿として大人気の支流バージョンがフルモデルチェンジ!!短竿としての扱い易さはそのままに、支流ロッドとしてのポテンシャルを大幅にバージョンアップ!やや支点を先に持ってくる事で、大石を迂回してのトリッキーな引抜きも楽々。勿論、野性的な大鮎にも対応すべく、強い引きには支点を下げてパワフルに浮かせます。

下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 65-70 TG
下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 65-70 TG

定価 47775円(税込)↓
ナチュラム価格35831円(税込)
割引率:25%割引
  


Posted by おサル at 09:58Comments(0)・鮎竿

2012年07月21日

荒川で鮎解禁



天然遡上も多いそうです。

荒川漁業協同組合
0254-62-1163
〒959-3103 新潟県村上市荒島144-24



下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 90RB
下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 90RB


35%オフになっています。




下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB


6割引です。





  


Posted by おサル at 21:17Comments(0)・鮎竿

2011年09月25日

乳頭温泉黒湯で鮎の山椒味噌煮

黒湯の囲炉裏の自炊棟で作った、きりたんぽ鍋と鮎の山椒味噌煮です。

鮎は山椒味噌煮が煮物では最高と思うのですが、皆さんの御意見は?


  


Posted by おサル at 10:58Comments(0)・鮎竿

2011年09月25日

狩野川に行きたくて

狩野川に行きたいのですが、どうなったでしょうかね。大雨の後の状況。

狩野川フィッシング
http://kanogawa.naturum.ne.jp/
を拝見していますが、

ayulimited さんは、ここの所、実際に釣っているのでしょうか。
(大鮎凄いですね)

皆さん狩野川情報お願いします。  


Posted by おサル at 10:24Comments(2)・鮎竿

2011年09月24日

鮎がサケ目?

鮎は、キュウリウオ目キュウリウオ科でしたよね。でも、Wikipedia にサケ目アユ科になったと書いてありました。

アユ(鮎、香魚、年魚、Plecoglossus altivelis altivelis )は、サケ目・アユ科に分類される魚。川と海を回遊する魚で、日本では代表的な川釣りの対象魚であり、重要な食用魚でもある。地方公共団体を象徴する魚として指定する自治体も多い。稚魚期を降海し過ごすアユ( Plecoglossus altivelis altivelis )は、琵琶湖産コアユと区別するため、海産アユとも呼ばれる。
かつてはキュウリウオ科として分類されていたが、Nelson(1994)は一種のみでアユ科・アユ属とする分類を提唱しており、統一見解は見出されていない。[要出典]


その後、訂正されています。Wikipedia間違って書かれていたのですね。

アユ(鮎、香魚、年魚、Plecoglossus altivelis altivelis )は、キュウリウオ目に分類される魚。川と海を回遊する魚である。
アユ科 Plecoglossidae とされたこともあったが、Nelson(2006)ではキュウリウオ科の下にアユ亜科 Plecoglossinae を置く分類を提唱している[1]。ミトコンドリア遺伝子を用いた分子系統解析では、キュウリウオ科で最も早く分岐した種であることが示されている[2]。



下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB


⇦すぐに売れちゃうかと思いましたが、まだ売れていませんね。
  


Posted by おサル at 23:43Comments(0)・鮎竿

2011年09月21日

狩野川台風

来週あたりで狩野川に鮎釣りに行こうかと言っていたのですが、これじゃあダメですね。

台風15号の濁流で、苔も鮎も流されちゃいましたね。

復活は何週間後でしょうか?

いま狩野川台風のことを思い出しています。

  


Posted by おサル at 18:24Comments(0)・鮎竿

2011年09月20日

高い鮎竿と安い鮎竿

鮎竿って、なんでこんなに高いのでしょうかね。ダイワの巧匠VIP 95は、70万円もします。

ダイワ(Daiwa) 巧匠VIP 95
ダイワ(Daiwa) 巧匠VIP 95







この竿は、いま6割引で11万円程度ですが。それでも高いですよね。
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
  


Posted by おサル at 06:37Comments(1)・鮎竿

2011年09月18日

激流用の鮎竿6割引!

今年は大雨などで鮎釣りが思うようにならなかった方も多いのではないかと思います。
これからどうなんでしょうかね。
もう鮎は流されてしまったでしょうか。海近くでこれから上がって来る鮎はいるのか。
皆さんの所はどうですか?釣れてますか?

ところで、下野シンカーバージョン86が、6割引になっています。10万円を切っていますね。

下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS
下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS





  


Posted by おサル at 08:23Comments(0)・鮎竿

2011年08月14日

安い鮎竿

鮎釣りの道具のことなどが詳しいサイトがありました。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~tomozuri/tomo-jogen.html

これも7割引近く下げていますね。

下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS
下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS

  


Posted by おサル at 10:43Comments(0)・鮎竿

2011年08月14日

鮎竿お買い得

これは解禁前に一時半額で出ていましたが、7割引というのは凄いです。早い者勝ち。

下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ H-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ H-100 WB






  


Posted by おサル at 09:53Comments(0)・鮎竿

2011年08月14日

鮎竿7割引

今年は鮎釣りを頑張ろうと思っているのですが、なかなか行く暇がありません。

鮎竿が、7割引になっていても、お金もありません。

情けないですね。

下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ H-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ H-100 WB



  続きを読む


Posted by おサル at 09:45Comments(0)・鮎竿

2011年08月07日

あつぎ鮎まつり

花火大会は、11月になったようですが、昨日から「あつぎ鮎まつり」が開催されています。


今日は、相模川三川合流点でアユ釣り大会。

ころがし釣りなんですね。

鮎釣り大会 
9時30分~12時00分 相模川三川合流点 
ころがし釣りができる方100人(先着)を募集し、時間内で釣果(尾数)を競います。当日は相模川遊魚券をご持参ください。当日購入(日券1,000円)もございます。参加費は500円です。お申し込みは、ページ下部にある関連ファイルの鮎釣り大会申込書に必要事項を記入の上、 郵送またはFAXでお申込みください。
〒243-8511 厚木市中町3-17-17
FAX 046-223-0174


ダイワ(Daiwa) 友舟バッカン M/L(A)
ダイワ(Daiwa) 友舟バッカン M/L(A)

  


Posted by おサル at 11:41Comments(0)・鮎竿

2011年05月18日

下野の鮎竿が安くなっています。

下野(しもつけ)の鮎竿が、この時期なのに安くなっています。ビクトリーバージョンもあります。

下野特集


ビクトリーバージョン
軽量ロッドに有りがちな、ブレ・モタレも大幅に減少し、泳がせて良し引いて良しのオールラウンドな釣調子を実現。10cmのビリ鮎から25cmクラスまで対応

下野(しもつけ) MJB ビクトリーバージョン90CW
下野(しもつけ) MJB ビクトリーバージョン90CW

定価 252000円(税込)↓
ナチュラム価格151200円(税込)
割引率:40%割引




ブラックバージョン
設計を見直し軽量化されたボディとセンシティブな感度は、瀬釣り竿でありながら、小型鮎の泳がせもこなせる、オールマイティーロッドとしての基準性能が益々高まりました。13cm程度の小型鮎から28cmクラスの大型まで幅広く対応

下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン95CW
下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン95CW

定価 246750円(税込)↓
ナチュラム価格185060円(税込)
割引率:25%割引

ナチュラム価格148050円(税込)
割引率:40%割引


ライトバージョン
鮎釣りを上達させる竿との異名を持つ”ライトバージョン”。下野競技ロッドNo、1の対応力の広さも魅力のひとつです。220gの85MSは特に初心者の方や女性にもオススメです。

下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 95RB
下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 95RB

定価 246750円(税込)↓
ナチュラム価格185062円(税込)
割引率:25%割引




マイスターバージョン
下野インストラクター”高橋 祐次”が望む、最強のトーナメントロッド。報知アユ釣り名人位の、連続防衛を続ける祐次自身が、勝つ為に必要なスペックを最大限に盛り込んだエキスパートモデル。

下野(しもつけ) MJB マイスターバージョン TG90RB Mspec
下野(しもつけ) MJB マイスターバージョン TG90RB Mspec

定価 336000円(税込)↓
ナチュラム価格252000円(税込)
割引率:25%割引




ブラックバージョンファイター
大鮎・激流 格闘主義。粘りの有るスムーズなシフトチェンジで、バネの様にしなやか且つ、強靭な反発力を持つブランクが、獰猛な大鮎(25cmオーバー)を水中から引きずり出します。

下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン ファイター 90MS
下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン ファイター 90MS

定価 220500円(税込)↓
ナチュラム価格165370円(税込)
割引率:25%割引



シンカーバージョンH
先調子でありながら、怒級の力が加わると、胴の強さで疾走を押さえ込む、そして鋼のバネのような反発力を利用し、一気に上流に振り飛ばす激流振り子の理想的な調子。ベタ竿で扇状に探る釣りの弱点、シモ竿掛かりにおける強さ、この安心感は激流に身をおいた者にしか分からない感覚でしょう。

下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS
下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS

定価 252000円(税込)↓
ナチュラム価格189000円(税込)
割引率:25%割引

ナチュラム価格114660円(税込)
割引率:54%割引



シンカーバージョンT
尺鮎を狙って取る剛竿から、アベレージ16cm~26cmの鮎を、ベタ竿・振り子抜きで軽快に攻め抜く事が可能な、瀬釣りマルチロッドに進化。(MAX28cm程)また細身になり、風切抵抗が減少した為、風の強い日はもちろん、振りぬきの際の空気抵抗も大幅ダウン。

ワイドレンジM
広範囲にオトリを泳がせ、サラ場を直撃!!。またスレ鮎に釣師の影を感じさせずに掛ける、まさにステルス攻撃機のような、攻めの泳がせが可能。

下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB

定価 283500円(税込)↓
ナチュラム価格212620円(税込)
割引率:25%割引

ナチュラム価格126780円(税込)
割引率:55%割引


ワイドレンジH
もう1歩先の、今まで届かなかった流芯を攻める、瀬のスペシャリスト。流れのキツイ瀬でも、長さのメリットを生かしたトータルパワーで、鮎を掛け浮かせ引き抜く1連の動作を楽にこなせる、9本継の10mロッド。

下野(しもつけ) MJB ワイドレンジ H100TG
下野(しもつけ) MJB ワイドレンジ H100TG

ナチュラム価格262500円(税込)
ナチュラム価格196870円(税込)
割引率:25%割引




スピリットHH
大河川の大鮎をターゲットに設計。底流れの早い荒瀬でもオトリを沈め易いよう穂先を吟味し、胴のパワーで大鮎に主導権を握られる事なく浮かせ引き抜く。尺鮎を狙って取るパワーではなく、標準的な大鮎を狙う使い易さを重視した硬硬調モデル。

下野(しもつけ) NEB スピリット AYU HH90TG
下野(しもつけ) NEB スピリット AYU HH90TG

ナチュラム価格152250円(税込)
ナチュラム価格114180円(税込)
割引率:25%割引




スピリットH
SHIMOTSUKE渾身のスーパーミドルクラスロッドは、各地の名手達の相棒として新たな進化を遂げました。小中河川から大河川までオールラウンドに使える、まさにブラックバージョンを彷彿させる硬調モデル。少々流れのキツイ急瀬でも、オトリを楽に引ける使い易さとトロ場を静かに泳がせられる、繊細さを持ち合わせる。

下野(しもつけ) NEB スピリット AYU H90TG
下野(しもつけ) NEB スピリット AYU H90TG

ナチュラム価格141750円(税込)
ナチュラム価格106310円(税込)
割引率:25%割引




ディザイヤー
ベーシックisスタンダード。川面に映える深紅の閃光!ベーシックisスタンダードが登場以来変わらない、ディザイアの設計理念。“エントリーユーザーが鮎釣りを楽しむ上での問題点、オトリの弱り!これを解消すべく細めの穂先を採用。あえてチューブラ穂先にする事で、友釣りの醍醐味である、生きたオトリ鮎の躍動を手元に感じられるようにセッティング。沢山釣る為にはオトリをどう操作すれば良いか?を教えてくれる竿です。

下野(しもつけ) BSB ディザイア 85-90 TG
下野(しもつけ) BSB ディザイア 85-90 TG

ナチュラム価格61950円(税込)
ナチュラム価格43300円(税込)
割引率:30%割引





支流バージョン
ベーシックな短竿として大人気の支流バージョンがフルモデルチェンジ!!短竿としての扱い易さはそのままに、支流ロッドとしてのポテンシャルを大幅にバージョンアップ!やや支点を先に持ってくる事で、大石を迂回してのトリッキーな引抜きも楽々。勿論、野性的な大鮎にも対応すべく、強い引きには支点を下げてパワフルに浮かせます。

下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 65-70 TG
下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 65-70 TG

定価 47775円(税込)↓
ナチュラム価格35831円(税込)
割引率:25%割引

  


Posted by おサル at 07:19Comments(0)・鮎竿

2011年05月18日

2011あゆ解禁

今年は天然遡上が良いとのニュースがありました。

「ことしは天然遡上がいい」、アユ解禁前に早川で試し釣り/小田原
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105170024/

早川の鮎つりは、6月1日~10月14日。

数が多すぎてえさのコケを奪い合っているため「育ちは若干物足りない」そうです。

下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ H-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ H-100 WB


いま半額になっていますよ!  


Posted by おサル at 06:36Comments(0)・鮎竿

2010年06月06日

多摩川で鮎釣り解禁

多摩川は1日に鮎釣りが解禁されています。

復活 多摩川 アユ釣り解禁 水質改善 遡上数が大幅増

「今年の推定遡上数は約186万匹で昨年を約40万匹も上回る見込み。」
だそうです。

多摩川といえば、そういえば、先月禁漁期間に鮎を釣って捕まった人がいましたね。

多摩川でアユ密漁容疑「食べるため」

下野(しもつけ) BSB ディザイア 80-85 TG
下野(しもつけ) BSB ディザイア 80-85 TG

ナチュラム価格57750円(税込)↓
ナチュラム価格43310円(税込)
割引率:25%割引
●全長:8.5m
●継数:8本
●仕舞寸法:143cm
●標準自重:286g
●先径:1.6mm
●元径:27.0mm
●適合水中糸ナイロン:0.15~0.6号
●錘負荷:0~4号
●カーボン含有率:99.7%  


Posted by おサル at 07:02Comments(0)・鮎竿

2010年05月28日

和歌山県で友釣り解禁

20日に興津川で解禁されましたが、
和歌山県でも、県内4河川で26日、鮎の友釣りが解禁されたそうです。他の河川も来月20日にかけて順次解禁されるとのこと。

アユの友釣り:解禁 太公望が初釣り--日置川など4河川 /和歌山


下野(しもつけ) BSB ディザイア 80-85 TG
下野(しもつけ) BSB ディザイア 80-85 TG

ナチュラム価格57750円(税込)
●全長:8.5m
●継数:8本
●仕舞寸法:143cm
●標準自重:286g
●先径:1.6mm
●元径:27.0mm
●適合水中糸ナイロン:0.15~0.6号
●錘負荷:0~4号
●カーボン含有率:99.7%  


Posted by おサル at 08:03Comments(0)・鮎竿

2010年04月10日

シマノ 先掛MI H2.6 90NK

10万円を切っています。4割引き以上になっています。
値上がりしてしまいましたね。このごろ紹介するとすぐ値段があがってしまうんですよ。

シマノ(SHIMANO) 先掛MI H2.6 90NK
シマノ(SHIMANO) 先掛MI H2.6 90NK

定価 173250円(税込)↓
ナチュラム価格99800円(税込)
割引率:42%割引

●全長:9.0m
●継数:8本
●仕舞寸法:136.5cm
●先径/元径:1.7(2.0)/26.0mm
●適合水中糸:0.15~0.6号(ナイロン)/0.06~0.2号(メタル)
●適合オモリ:0~3(0~4)号
●カーボン含有率:99%
●自重:240g
●※先径・適合オモリの( )内は替穂先仕様です。
●筋肉素材を作り出すマッスルカーボン&マッスルループ構造
●中竿は超軽量・超高感度のクロムイオンコート仕上げ
●元竿は深みのある質感を醸し出すミラーフィニッシュ仕上げ
●Newリアルパワーアクション
●超高感度・糸ガラミ激減、穂先と同じ細さの回転「超感」トップ
●元竿玉口は口金具仕上げ
●高感度で操作がしやすく濡れた手でも滑りにくい、しっとり加工の素材一体成型高感度グリップ
●状況に応じて使い分けのできるパワータイプの替穂先付(全長は標準穂先と同じです)
●別売りにてソリッドタイプのRS穂先を設定
●竿の継ぎ目には固着および中子落ちがしにくい処理を施しています
●アルミトップ口栓
●砂を吸い込みにくい穴ナシ尻栓
●伸縮性に富んだニット製竿袋付  


Posted by おサル at 17:46Comments(0)・鮎竿

2010年04月04日

下野の鮎竿一覧

下野(しもつけ)の鮎竿が、この時期なのに安くなっています。ビクトリーバージョンもあります。

下野特集


ビクトリーバージョン
軽量ロッドに有りがちな、ブレ・モタレも大幅に減少し、泳がせて良し引いて良しのオールラウンドな釣調子を実現。10cmのビリ鮎から25cmクラスまで対応

下野(しもつけ) MJB ビクトリーバージョン90CW
下野(しもつけ) MJB ビクトリーバージョン90CW

定価 252000円(税込)↓
ナチュラム価格151200円(税込)
割引率:40%割引




ブラックバージョン
設計を見直し軽量化されたボディとセンシティブな感度は、瀬釣り竿でありながら、小型鮎の泳がせもこなせる、オールマイティーロッドとしての基準性能が益々高まりました。13cm程度の小型鮎から28cmクラスの大型まで幅広く対応

下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン95CW
下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン95CW

定価 246750円(税込)↓
ナチュラム価格185060円(税込)
割引率:25%割引

ナチュラム価格148050円(税込)
割引率:40%割引


ライトバージョン
鮎釣りを上達させる竿との異名を持つ”ライトバージョン”。下野競技ロッドNo、1の対応力の広さも魅力のひとつです。220gの85MSは特に初心者の方や女性にもオススメです。

下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 95RB
下野(しもつけ) MJB ライトバージョン 95RB

定価 246750円(税込)↓
ナチュラム価格185062円(税込)
割引率:25%割引




マイスターバージョン
下野インストラクター”高橋 祐次”が望む、最強のトーナメントロッド。報知アユ釣り名人位の、連続防衛を続ける祐次自身が、勝つ為に必要なスペックを最大限に盛り込んだエキスパートモデル。

下野(しもつけ) MJB マイスターバージョン TG90RB Mspec
下野(しもつけ) MJB マイスターバージョン TG90RB Mspec

定価 336000円(税込)↓
ナチュラム価格252000円(税込)
割引率:25%割引




ブラックバージョンファイター
大鮎・激流 格闘主義。粘りの有るスムーズなシフトチェンジで、バネの様にしなやか且つ、強靭な反発力を持つブランクが、獰猛な大鮎(25cmオーバー)を水中から引きずり出します。

下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン ファイター 90MS
下野(しもつけ) MJB ブラックバージョン ファイター 90MS

定価 220500円(税込)↓
ナチュラム価格165370円(税込)
割引率:25%割引



シンカーバージョンH
先調子でありながら、怒級の力が加わると、胴の強さで疾走を押さえ込む、そして鋼のバネのような反発力を利用し、一気に上流に振り飛ばす激流振り子の理想的な調子。ベタ竿で扇状に探る釣りの弱点、シモ竿掛かりにおける強さ、この安心感は激流に身をおいた者にしか分からない感覚でしょう。

下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS
下野(しもつけ) MJB シンカーバージョン カスタム H86MS

定価 252000円(税込)↓
ナチュラム価格189000円(税込)
割引率:25%割引

ナチュラム価格114660円(税込)
割引率:54%割引



シンカーバージョンT
尺鮎を狙って取る剛竿から、アベレージ16cm~26cmの鮎を、ベタ竿・振り子抜きで軽快に攻め抜く事が可能な、瀬釣りマルチロッドに進化。(MAX28cm程)また細身になり、風切抵抗が減少した為、風の強い日はもちろん、振りぬきの際の空気抵抗も大幅ダウン。

ワイドレンジM
広範囲にオトリを泳がせ、サラ場を直撃!!。またスレ鮎に釣師の影を感じさせずに掛ける、まさにステルス攻撃機のような、攻めの泳がせが可能。

下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB
下野(しもつけ) メジャーブラッド ワイドレンジ M-100 WB

定価 283500円(税込)↓
ナチュラム価格212620円(税込)
割引率:25%割引

ナチュラム価格126780円(税込)
割引率:55%割引


ワイドレンジH
もう1歩先の、今まで届かなかった流芯を攻める、瀬のスペシャリスト。流れのキツイ瀬でも、長さのメリットを生かしたトータルパワーで、鮎を掛け浮かせ引き抜く1連の動作を楽にこなせる、9本継の10mロッド。

下野(しもつけ) MJB ワイドレンジ H100TG
下野(しもつけ) MJB ワイドレンジ H100TG

ナチュラム価格262500円(税込)
ナチュラム価格196870円(税込)
割引率:25%割引




スピリットHH
大河川の大鮎をターゲットに設計。底流れの早い荒瀬でもオトリを沈め易いよう穂先を吟味し、胴のパワーで大鮎に主導権を握られる事なく浮かせ引き抜く。尺鮎を狙って取るパワーではなく、標準的な大鮎を狙う使い易さを重視した硬硬調モデル。

下野(しもつけ) NEB スピリット AYU HH90TG
下野(しもつけ) NEB スピリット AYU HH90TG

ナチュラム価格152250円(税込)
ナチュラム価格114180円(税込)
割引率:25%割引




スピリットH
SHIMOTSUKE渾身のスーパーミドルクラスロッドは、各地の名手達の相棒として新たな進化を遂げました。小中河川から大河川までオールラウンドに使える、まさにブラックバージョンを彷彿させる硬調モデル。少々流れのキツイ急瀬でも、オトリを楽に引ける使い易さとトロ場を静かに泳がせられる、繊細さを持ち合わせる。

下野(しもつけ) NEB スピリット AYU H90TG
下野(しもつけ) NEB スピリット AYU H90TG

ナチュラム価格141750円(税込)
ナチュラム価格106310円(税込)
割引率:25%割引




ディザイヤー
ベーシックisスタンダード。川面に映える深紅の閃光!ベーシックisスタンダードが登場以来変わらない、ディザイアの設計理念。“エントリーユーザーが鮎釣りを楽しむ上での問題点、オトリの弱り!これを解消すべく細めの穂先を採用。あえてチューブラ穂先にする事で、友釣りの醍醐味である、生きたオトリ鮎の躍動を手元に感じられるようにセッティング。沢山釣る為にはオトリをどう操作すれば良いか?を教えてくれる竿です。

下野(しもつけ) BSB ディザイア 85-90 TG
下野(しもつけ) BSB ディザイア 85-90 TG

ナチュラム価格61950円(税込)
ナチュラム価格43300円(税込)
割引率:30%割引





支流バージョン
ベーシックな短竿として大人気の支流バージョンがフルモデルチェンジ!!短竿としての扱い易さはそのままに、支流ロッドとしてのポテンシャルを大幅にバージョンアップ!やや支点を先に持ってくる事で、大石を迂回してのトリッキーな引抜きも楽々。勿論、野性的な大鮎にも対応すべく、強い引きには支点を下げてパワフルに浮かせます。

下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 65-70 TG
下野(しもつけ) BSB 2WAY鮎 支流バージョン 65-70 TG

定価 47775円(税込)↓
ナチュラム価格35831円(税込)
割引率:25%割引

  


Posted by おサル at 01:54Comments(0)・鮎竿