ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月31日

ワカサギ大漁死の諏訪湖



諏訪湖が危機です。

全滅?

何が原因なのでしょうか?

<諏訪湖>過去最大、ワカサギ大量死 全滅の可能性も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00000017-mai-soci

フィールフリー NEW MOVE ニュームーブ

  


Posted by おサル at 16:12Comments(0)

2016年07月28日

桜島これからどうなっていくのか?

昨年よりも噴火の頻度が低かったのは、嵐の前の静けさなのか?

また記事が出ています。

桜島噴煙5000メートル 歴代最高タイ
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=77511

これから更にここでの噴火が拡大していくのか?

それとも、別の場所からも噴火するのか?

溶岩が噴出して、火口から流れ出してくるとまた大変です。

政府が川内原発を再稼働させているくらいですから、まさかカルデラ破局噴火はしないと思いますが。怖いです。

昭和火口です。

より大きな地図で 日本の火山 を表示

南から見た桜島






  


Posted by おサル at 07:06Comments(0)

2016年07月26日

〔桜島〕約3年ぶり5000mに達する爆発的噴火

桜島が、約3年ぶりに火口縁上5000mに達する爆発的噴火をしたそうです。

〔桜島〕約3年ぶりに火口縁上5000mに達する爆発的噴火 鹿児島市街地でも降灰のおそれ(26日1時半現在)
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/rescuenow/nation/rescuenow-00000004729941?utm_source=dmg&utm_medium=1

昭和火口です。

より大きな地図で 日本の火山 を表示

南から見た桜島






  


Posted by おサル at 08:13Comments(0)

2016年07月25日

フグばかり



またまた、西伊豆の某所で釣りましたが、ベラとフグばかりです。

カサゴもいません。

ベラは、少しだけでしたが、刺身で美味しくいただきました。

次は、フグを料理して食べてみるか?

どうしたら良いでしょうか?
  


Posted by おサル at 07:06Comments(0)

2016年07月22日

箱根ロープウェイが1年3カ月ぶり全線再開 

箱根ロープウェイが1年3カ月ぶり全線再開 26日午後から早雲山-大涌谷間
http://www.sankei.com/economy/news/160722/ecn1607220033-n1.html
小田急電鉄傘下の箱根ロープウェイは22日、大涌谷周辺の火山活動の活発化に伴い長期運休していた早雲山-大涌谷間約1.5キロの営業運転を、今月26日午後1時から再開…

いよいよ再開です。

箱根のロープウェイから富士山が見えますよ。



箱根は落ち着いてきましたが、桜島のほうは予断を許さないと思います。

昭和火口です。

より大きな地図で 日本の火山 を表示

南から見た桜島








  


Posted by おサル at 21:40Comments(0)

2016年07月19日

ポータブル冷凍・冷蔵庫 温蔵付

DC12Vの使える冷凍庫です。しかも、冷蔵庫にも切り替えられ、温蔵庫にもなるスグレモノです。

値段は安くなりました。定価ではちょっと買う気が起きないかな?

これは、車に備えておくと重宝しますね。



  


Posted by おサル at 05:52Comments(0)

2016年07月18日

冷凍庫

小さいチェスト型の冷凍庫です。

小さいのは、上に開くのが便利ですね。大きいのも、やはり上に開くのが良いですが、ちょうどその間のが横開きが便利です。

ところで、これは車載できるのでしょうか?



  


Posted by おサル at 08:05Comments(0)

2016年07月14日

最適な冷凍庫

ナチュラムで冷凍庫が売られていました。

魚などのストックに最適かな?

冷凍庫は、横開きで、中に入っている物が見やすいことが、重要です。

そのうち何だったか分からなくなりますから。



  


Posted by おサル at 18:37Comments(0)

2016年07月10日

アディロンダック(ADIRON…

アディロンダック(ADIRONDACK)の「AD キャンパーズチェア」です。

これは、昔なんとかテントが作っていたものと同じ形ですよね。

そうそう、小川テント。

小川キャンパルとか言いましたっけ。

人気があって直ぐ売り切れたりしていたので、値上がりしました。

今でもメインのうちのアウトドアチェアです。



アディロンダック(ADIRONDACK) AD キャンパーズチェア



  


Posted by おサル at 14:39Comments(0)

2016年07月10日

柴崎コウの恋人浜田寿人とは?まさか、あの浜田寿人?

和牛を海外に売り込む商売をしている和牛王とのことで、その男とは浜田寿人氏のことだと世の中では既に話題になっていますが、

昔、会社を倒産させて世の中を騒がせた青年実業家の方と同姓同名だそうです。

(株)わぎゅうや破産 「和牛破産 ホリエモン 浜田寿人? 三大話」
http://gakuseinom.exblog.jp/24405955/

偶然の一致とは思えないですが。

既に復活して、羽振りが良いのかもしれませんが、ハッタリかも。

大丈夫かな、彼女。




  


Posted by おサル at 12:56Comments(0)

2016年07月05日

ハルターフォース スプリット75

ハルターフォースのスプリット75です。

斧ですね。薪割り用のものです。

ハルターフォースは、かっこいいですね。この世界では、有名なメーカーです。

  


Posted by おサル at 20:46Comments(0)

2016年07月05日

ティムコ コンターラインWDシューズ

ナチュラムで売っている渓流釣り用のシューズですが、ミッドカットで開口部が広く脱ぎ履きが容易なウェーディングシューズということで、これは他にも使えそうな感じです。

底はフエルトですから、滑りやすい岩に良いでしょうね。


ティムコ(TIEMCO) コンターラインWDシューズ

ナチュラム価格20,000円(税込21,600円)

  


Posted by おサル at 04:41Comments(0)

2016年07月02日

ストレッチシンカー

これ良いかもしれませんね。

シンカーですが、オモリ機能だけでなく、天秤になったり、ショック吸収の機能があったりと。

  


Posted by おサル at 10:35Comments(0)

2016年07月02日

チタンシングルマグ 600

スノーピーク(snow peak)のチタンシングルマグ 600です。

600ml入りますから、利用範囲が広いですね。

ナチュラム価格2,530円(税込2,732円)でチタンが買えます。

ダブルではありませんので、お間違えなく。

  


Posted by おサル at 09:47Comments(0)