ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月28日

スノーシュー

昔は、高かったのですが、安くなりましたね。1万円切るなんて考えられなかったんですが、いまや6千円しない。

しかも、これなんか送料無料になるんですから。

North Eagle(ノースイーグル) アルミスノーシュー
North Eagle(ノースイーグル) アルミスノーシュー



  


Posted by おサル at 07:02Comments(0)

2011年11月27日

ヤヒコはヒメジ


ヤヒコは、ヒメジだそうです。
新潟ではヒメジをヤヒコサンと言うそうです。

  


Posted by おサル at 21:51Comments(0)

2011年11月27日

ヤヒコ?



越後湯沢の中央水産で買ってきたヤヒコという魚です。

ヒメジと似ていますね。

  


Posted by おサル at 19:59Comments(0)

2011年11月26日

格安情報!ボート用のワカサギ竿

ボート用のワカサギ竿が安くなってきました。
もうすぐ12月ですからね。
Guts 新・小継ワカサギ 24
Guts 新・小継ワカサギ 24





  続きを読む


Posted by おサル at 06:56Comments(0)・ワカサギ竿

2011年11月23日

早川と西山温泉

来年は、山梨県の早川渓谷で渓流釣りと温泉を堪能しようと思います。

早川漁協は、3月15日解禁です。

早川漁協   3月15日~9月30日 0556-45-2511





  


Posted by おサル at 22:13Comments(0)

2011年11月21日

芦ノ湖は雨だった。

スズキボートの写真です。雨にも負けず、1叟は出してましたが。



来月リベンジしますが、さすがに寒くなってくるので、深場釣りになりますね。

仕掛けは、これとか、赤虫ヘッドでしょうか?安売りになってますね。

がまかつ(Gamakatsu) 段差集中ワカサギ仕掛 F1 7本鈎
がまかつ(Gamakatsu) 段差集中ワカサギ仕掛 F1 7本鈎



がまかつ(Gamakatsu) ピンピンワカサギ 赤虫ヘッド7本
がまかつ(Gamakatsu) ピンピンワカサギ 赤虫ヘッド7本



  


Posted by おサル at 20:05Comments(0)

2011年11月20日

神奈川県漁連直営食堂 ぎょれん市場

昨日は雨風が酷く、芦ノ湖は出船出来ませんでした。

こんな時は、美味しいものを食べて帰るのはいいのじゃないでしょうか。

東京、神奈川県地方の方、漁連食堂は、ご存知でしたか?

私は、今まで知らなかった。

近くに行った時は、絶対寄るべきですね。ここ。ただ、日曜はお休みですので、御注意ください。

神奈川県漁連直営食堂 ぎょれん市場
http://sea.ap.teacup.com/gyoren/



関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 南部市場駅鳥浜駅


  続きを読む


Posted by おサル at 11:27Comments(0)

2011年11月13日

芦ノ湖の釣り舟屋



芦ノ湖のワカサギ豊漁は続いているとのことで、今週末行ってきます。

▽貸しボート屋さんです。
http://www.ashinoko.or.jp/asi_boat.htm

(湖尻)
おおば
http://www.ashinoko-fc.co.jp/
うえの
http://www.kojiri.com/
おか本
http://www4.ocn.ne.jp/%7Eyokamoto/
バイオレット
http://www.hakoneyama.com/violet/
やまびこ
http://ashinoko.net/

(元箱根湾)
おおば
http://www.ashinoko.or.jp/asi_boat.htm
ノザキ
http://www.fs-nozaki.com/

(箱根湾)
すずき
http://www.geocities.co.jp/suzuki_boat_hakone/
福井
http://www.mmjp.or.jp/fukui-boat/
くろさわ
http://www7.ocn.ne.jp/%7Ek-boat/

仕掛けは、やっぱりスーパーパニックですか?

オーナー針 スーパーパニック
オーナー針 スーパーパニック



  


Posted by おサル at 20:07Comments(0)・その他

2011年11月13日

本山博之プロのワカサギイベント

ワカサギ釣りのプロが居るなんて知りませんでした。

本山プロです。

プロの技をご覧ください↓

http://wrs.search.yahoo.co.jp/FOR=75N1WeVV3igVffkcBoYa2msH8.A3kr0AaVX3U.7qI0fHNyS8yWzGYhPzedveFvDrKqSeify6HPWzjsg6ve9tR4C_rusb1trlND90Ni_4YZVq5ELfe6o.VnpclVPfRL2At6JC750j9k3zhPV9UFNt_swkkhW.X01rQ3BhwbP31g3Ep3Uv7VSncnpRChvrn8xLMdsO7yAgnjQpXz95q06fpyg.1Ufr29x1gMrFjZ5BsDMpTg--/_ylt=A3aX6ElnZr9OXaIAS.KDTwx.;_ylu=X3oDMTBtdHJ2NDZ0BHBvcwM2BHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGU-/SIG=1201v5egp/EXP=1321267239/**http%3A//www.youtube.com/watch%3Fv=BvT50Qij6gU

上州屋FJ池袋店ワカサギイベント開催のおしらせ!!

上州屋池袋店です。いつもご利用頂き誠にありがとう
ございます。

ワカサギファンの皆様こんにちわ、当店初のワカサギイベントを来る11月27(日)13:00〜19:00にて開催いたします。                
当日は、ワカサギ釣りの第一人者「本山博之プロ」が来店し、ワカサギ一日店長としてワカサギ釣りの疑問・質問は、何でもご相談ください。

スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
只今、「リニューアル1周年記念セール第2弾」「ぽかぽか防寒セール」同時開催中です!!
池袋店
03-3987-1632
マイページURL: http://ii-turi.jp/au/j/2cec46c65845b68f
  続きを読む


Posted by おサル at 15:36Comments(0)・ワカサギ竿

2011年11月07日

4割引のウェーディングシューズ

なんと4割引になっていました。
私も愛用しています。着脱が便利で気に入っています。
幅広のベルトも砂が入らず、重宝します。
軽いし、乾きが早いように思います。
底のフエルトが厚くて安定感があります。


SILVERFOX SW-271 ウェーディングシューズ
SILVERFOX SW-271 ウェーディングシューズ


●素材:ライクラ+CRスポンジ+ジャージ(5mm厚)
●サイズ(単位/cm):S(23.5~24.5)、M(24.5~25.5)、L(25.5~26.5)、LL(26.5~27.5)、LLL(27.5~28.5)
●水拔き穴+ファイバージャンク入り  


2011年11月06日

半額!アキレスボート PV4-542

定価から半額以下になっています。4万円以下で買えてしまうんですね。

アキレス(Achilles) PV4-542アキレス(Achilles)
PV4-542

定価 86100円(税込)
●定員:4人
●積載重量:360Kg
●素材:PVC
●全長:265cm、全幅:126cm、甲板長183cm、甲板幅:61cm
●チューブ径:32.5cm
●重量:26kg(本体:12/底板他14kg ●気室数:2
●底形状:四枚着脱式底板
●キャリーバックサイズ:100x65
●付属品:SL-02オール、P-DJ-302ポンプ  


Posted by おサル at 17:22Comments(0)・ボート

2011年11月06日

1割引!サクラヴィーナス ソルトウォーター用13フィート

サーフや磯に適した13フィートもあるシーバスロッド。4mくらいになりますね。

これで、ヒラスズキを釣るんですよね。今、定価から1割引になっています。

サクラ(SAKURA) サクラヴィーナス ソルトウォーター用13フィート
サクラ(SAKURA) サクラヴィーナス ソルトウォーター用13フィート

定価51240円(税込)
●サイズ:13フィート
●アクション:ML
●適合ライン:12~20lb
●適合ルアー:1/2~20z(14-56g)
●ピース:3
  


Posted by おサル at 17:01Comments(0)12~フィート

2011年11月05日

キジ?ウズラ?ヤマドリ?

箱根の別荘に現れたキジみたいな鳥の写真です。遠くてよく分からないが、キジにしては小さいし地味。
道路からの階段を上がったところに雄が、右端の方に雌がいて、真ん中のツツジかなんかの繁みに一羽います。分かりにくいですが。
キジあるいはヤマドリの子供?尻尾の羽が短いから。
ウズラかなぁ?
すぐに隠れてしまいました。


  


Posted by おサル at 19:02Comments(0)

2011年11月05日

レイクトローリング用ロッド

今年の芦ノ湖は、まだ一回もサクラマスが釣れません。ブラウンもダメです。ニジマスの並のサイズはたくさん釣れるのですが。



フェンウィックのレイクトローリング用ロッドです。3種類ありました。

ティムコ(TIEMCO) フェンウィックレイクトローリング FS100CM3J
ティムコ(TIEMCO) フェンウィックレイクトローリング FS100CM3J

●全長:10フィート
●適応ライン:-lb
●ルアー:-g
●標準自重:310g
●S-Action
●※ブランク:グラスファイバー、ガイド:スーパーハードクロームメッキ、オールステンレスガイド、フェルール:スピゴッド





  続きを読む


2011年11月05日

芦ノ湖のヒメマス



ワカサギも美味いですが、ヒメマスもいいですよね。

ヒメマスが釣れているって昨日、話を聴きました。再来週行ってみたいと思います。

芦ノ湖でやはりレイクトローリングをなさっているGoFishing!さんも、釣れているようです。

http://bloggofishing.naturum.ne.jp/e1315734.html

ティムコ(TIEMCO) フェンウィックトローリング TAV93CMH3J ウルトゼニス
ティムコ(TIEMCO) フェンウィックトローリング TAV93CMH3J ウルトゼニス


●全長:9フィート3インチ
●標準自重:190g
●MF-Action
●フォア145mm/リア205mmグリップ
●※最大荷重(12lb.時速5km)100ヤード

  


Posted by おサル at 09:44Comments(0)

2011年11月04日

諏訪湖ワカサギ解禁

諏訪湖でワカサギが解禁されたと連絡が入っていますが、どなたかのレポート出ていますか?

諏訪湖あたりは、地震で良く揺れる地質なんだそうです。

あそこは構造線の所で、断層ですよね。堆積物のこともあるんでしょうが、それも影響しているのでしょうか?



  


Posted by おサル at 07:57Comments(0)