2008年04月06日
解禁した魚野川
魚野川は、信濃川の支流で、谷川岳から越後湯沢を通過して越後川口で信濃川に合流します。⇒魚野川の位置
漁協は、魚沼漁協で、日釣り券がなんと2100円もします。
聞くところによると解禁日は天候が悪く、みぞれ・雷と風で大変だったそうです。⇒参考サイト
昨日は暖かかったのですが、雪代はほとんど入っておらず、水量は少なく濁りもなしでした。
雪代イワナが出るという話を聞き、大きいマス針を使っていたのですが、かえってヤマメをバラシまくり、釣果はこのくらいでした。

大きいほうのイワナが23センチ弱、ヤマメが23センチ強です。尺ヤマメも出ませんでした。蕗の薹は沢山とれました。
帰りは、新幹線の中でビール飲みながら駅弁食べて、東京の自宅に2時間ちょっとで戻れました。奥多摩・秋川より近い?
魚沼WEBニュース
http://artprint.blog.ocn.ne.jp/art/
魚沼漁業協同組合
http://www.uonuma-gyokyou.or.jp/
ロッヂケルンとコテージ
http://www2.next.ne.jp/~kern/ryokin.htm
魚野川フィールドレポート
http://www.flyfishing.jp/field/20060406uono.htm
登川の魚を育てる会
http://www.omomo.net/noborikawa/
AUNTY'S HOUSE(アンティーズ ハウス)
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/kyo/
Dear Fly & Lurefisher
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/kyo/turi.html
南魚沼 Live 情報
http://8120.teacup.com/kyosuke/bbs
南魚沼 (魚野川 石打丸山) Nature Diary
http://green.ap.teacup.com/kyosuke/
石打民宿位置図
http://www.ishiuchi-web.com/townmap/tm_c4.htm
魚野川釣り情報
http://www.kern.jp/index55.htm
新潟・長野の釣り
http://blog.goo.ne.jp/midoranger_2001/
新潟県内水面漁業協同組合別遊漁料
http://www.ni-naisuimen.com/kumiai06.html
新潟県内水面漁業協同組合連合会
http://www.ni-naisuimen.com/

大きいほうのイワナが23センチ弱、ヤマメが23センチ強です。尺ヤマメも出ませんでした。蕗の薹は沢山とれました。
帰りは、新幹線の中でビール飲みながら駅弁食べて、東京の自宅に2時間ちょっとで戻れました。奥多摩・秋川より近い?
魚沼WEBニュース
http://artprint.blog.ocn.ne.jp/art/
魚沼漁業協同組合
http://www.uonuma-gyokyou.or.jp/
ロッヂケルンとコテージ
http://www2.next.ne.jp/~kern/ryokin.htm
魚野川フィールドレポート
http://www.flyfishing.jp/field/20060406uono.htm
登川の魚を育てる会
http://www.omomo.net/noborikawa/
AUNTY'S HOUSE(アンティーズ ハウス)
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/kyo/
Dear Fly & Lurefisher
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/kyo/turi.html
南魚沼 Live 情報
http://8120.teacup.com/kyosuke/bbs
南魚沼 (魚野川 石打丸山) Nature Diary
http://green.ap.teacup.com/kyosuke/
石打民宿位置図
http://www.ishiuchi-web.com/townmap/tm_c4.htm
魚野川釣り情報
http://www.kern.jp/index55.htm
新潟・長野の釣り
http://blog.goo.ne.jp/midoranger_2001/
新潟県内水面漁業協同組合別遊漁料
http://www.ni-naisuimen.com/kumiai06.html
新潟県内水面漁業協同組合連合会
http://www.ni-naisuimen.com/
Posted by おサル at 15:14│Comments(0)