2015年01月17日
桜島大爆発へ
より大きな地図で 日本の火山 を表示
桜島は火映が観測され引き続き噴石を伴う爆発的噴火を続けていますが、大噴火は起きておらず、山体膨張が解消されません。
このままの状況が続くと、大爆発を起こすことになります。降灰がどこまで及ぶのか心配です。
火砕流は発生すると思いますが、溶岩が流れ出るのかどうか。
101年前の『大正大噴火』は日本における20世紀以降最大の火山災害でした。溶岩が流れ出て桜島は陸続きになりました。
世紀の大災害になるか。
東風だと川内原発に降灰し、西風だと東京まで深刻なことにはならないでしょうが、大阪の都市機能がやられますね。
大阪は橋下が何時も騒いでいてやらなくてもいいようなことばかりやって肝心の安全対策がおろそかになっていますから大きなダメージを受けると思います。
この鉄釜良さそうなのですが、蓋が大丈夫なのでしょうか?どう思いますか?
Posted by おサル at 09:30│Comments(0)