ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月19日

鮎友釣り発祥の地〜揖保川・五十波



兵庫県の山崎町の五十波は、関西における友釣り発祥の地と言われています。

ご存知の方多いと思いますが、下駄屋の甚平さんの話です。

私は、車で通りかかっただけで、釣っていません。2月でしたし。

五十波は、中流域で、揖保川漁協のあるところです。

揖保川漁業協同組合
http://www.ibogawa.net/map/index.htm



【送料無料】鮎釣り烈士伝 [ 鈴木康友 ]

【送料無料】鮎釣り烈士伝 [ 鈴木康友 ]
価格:1,890円(税込、送料別)





にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

↓ブログランキング(釣り・フィッシング )も御覧くださいね。




このブログの人気記事
Amazonから変なメールが来た。
Amazonから変なメールが来た。

JOC幹部が電車飛び込み死亡 自殺か
JOC幹部が電車飛び込み死亡 自殺か

コンドーム16万個配布
コンドーム16万個配布

愛ちゃんの不倫よりもオリンピックの不倫大会のほうを問題にすべき
愛ちゃんの不倫よりもオリンピックの不倫大会のほうを問題にすべき

ふしだらな濃厚接触オリンピック
ふしだらな濃厚接触オリンピック

同じカテゴリー(★鮎の聖地)の記事画像
魚野川は鮎38尾
狩野川よりも興津川
一般人でも鮎20
狩野川の橋
郡上漁協解禁
同じカテゴリー(★鮎の聖地)の記事
 魚野川は鮎38尾 (2012-09-11 12:30)
 狩野川よりも興津川 (2012-09-10 21:08)
 一般人でも鮎20 (2012-09-10 07:47)
 修善寺以北の狩野川鮎釣り場 (2012-09-08 22:29)
 狩野川の橋 (2012-09-08 18:07)
 郡上漁協解禁 (2012-02-19 07:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎友釣り発祥の地〜揖保川・五十波
    コメント(0)